SERVICE

心臓病の予防・再発予防・不安の払拭のために

Youtube

やり過ぎにならない安全で効果的な運動を

参加者全員が体力の向上を達成中。大事なのはあなたに合った弱すぎず強すぎない運動強度で運動の質を上げる事

スマート運動プロジェクト

知識を武器に賢くさぼる。科学に基づく運動で簡単に効果的に。

体験型セミナー

体験を通して自分ごと化。循環器専門医が確かな医学を分かりやすく解説します。

健康経営支援

専門医の確かな医学知識とノウハウでヘルスリテラシーの向上を。

弱った心臓と生きる方のための医学講座

心臓に負荷をかけすぎているんじゃないか?という不安を軽くして、明るく楽しく前向きに

心臓への負荷が心配な方へ

安心をお届けします

専門医による確かな知識で
休む時が分かれば、日常生活の不安が軽くなります

心臓病の方へその人の心機能にあわせた適正な運動強度を処方する心臓リハビリテーションのノウハウを用います。
あなたの生活でいつどこで休めばよいか分かれば、それまでは好きなことに没頭できます。
心臓病の方へその人の心機能にあわせた適正な運動強度を処方する心臓リハビリテーションのノウハウを用います。

心臓ほっとライフプロジェクト

心臓や体に無理をさせ過ぎていませんか?無理をさせないコツが分かれば、毎日がもっと楽しめる。

忙しい日々でも、効率よく健康を守る。

いつもの日常を、質の高い運動時間に。

せっかく運動するなら効果がでやすい方がいい。運動は弱すぎては効果が低く、強すぎると今度は危険があります。あなたに合ったちょうどいい強度の運動ができるようにサポートします。
専門医のノウハウを凝縮したApple Watch用アプリを開発中です。
専門医の分身をあなたの手首に携えましょう。
専門医のノウハウをあなたの手首に宿します。