ずぼら栄養学

減塩和牛のせガーリックライス~【医師考案】時短家電を使って楽して美味しい減塩料理:らくシオ⑦~

高血圧や心臓病の方は病気の管理の為に1日6gまでに塩分接種を控える事が推奨されています。

1食当たり塩分2g以内です。

患者さんのために簡単に減塩食を簡単に作る方法を模索して続けた医師がついに解決策を見つけました!

”食材をすべて鍋に入れてボタンを押せば料理ができる”

というスマート家電の特徴に目を付けて、完ぺきな塩分計測により、減塩食料理を作る事に挑戦しています。

楽して、減塩にもなる料理で、名付けて”らくシオ”です。

美味しい塩分濃度は0.6%と言われており、作る料理の塩分濃度を 0.6%で統一していれば、いろいろ組わせても、合計の重さが333g以内であれば、1食の塩分量は2g以内です。

らくシオのロジックは以下の通りです。

塩分濃度 0.6%の美味しい食事を作る

0.6%の料理を好きな割合で組み合わせ、合計が333g以内になるようにする

塩分量は2g以内になる

式にしますと

らくシオの公式

333g(料理の重さの合計)x0.6%(塩分濃度)=2g(塩分量)

らくシオを使えば、貴方に簡単に自由で美味しい食事が戻ってくることでしょう

和牛のせガーリックライスについて

私の近くのスーパーのお弁当でみて思いついたメニューです。私はニンニクが大好き・お肉も大好き。がっつり食べたい時に作れるようなメニューにしてみました。

今回はガーリックライスを炊飯器を使って作ります。

食材

食材は以下です。

~4食分の食材~

お米 2合

水 2合分の適量

コーン 150g

マッシュルーム 160g

白ワイン 大さじ2

すりおろしニンニク 小さじ1

塩 食材の0.6%

こしょう 少々

無塩バター 10g

牛肉 200g

しょうゆ 7g

みりん 7g

酒 7g

ガーリックライスの塩分量は塩だけで調整できるように、バターも無塩バターを使用します。

コンソメも使用しません。だしはキノコが出してくれるので、マッシュルームを多めに入れます。

牛肉の味付けはしょうゆで行い、牛肉200gの3.5%の7gしょうゆを使います。

しょうゆの分量については以下のブログで詳しく説明しています。

しょうゆ:みりん:酒 = 1:1:1 になるようにみりんと酒も7g使用します。

私は7g計測しましたが、小さじ1/2(7.5ml=7.5g)でもいいかもしれません。

1人分の食材:400円

準備:10分

①まずは、お米をといて水をいれます。そうすれば、切った食材は炊飯器の内釜に入れていけばよく、洗い物が少なくなります。

②マッシュルームは5mm程度に薄く切ります。

③コーンは缶詰の水分を切って、内釜に。

④白ワインとおろしニンニクをいれたて、こしょうを振ったら食材がすべて内釜に入りました。

食材がすべて入ったところで味付けです。ここがらくシオ最大のポイントです!

「食材の0.6%分の塩分がおいしいと感じる丁度いい塩加減である」という黄金ルールにしたがい、食材の重さの0.6%分の塩分を入れます。

内釜と食材の合計の重さが2024g。我が家の内釜の重さは948gなので、食材の重さは1076gです。

1076g x 0.006 = 6.5g で塩を6.5gを計測しました。

※小数点1桁まで計測する測りである必要があります。我が家ではTANITAのKD-320を使用しています。

⑤塩を食材にまぶすようにかけて、準備完了!

調理:60分

後は内釜を炊飯器にいれて炊飯するだけです。

出来上がりがこちら。

マッシュルームの香ばしい匂いとコーンの美しい黄色が食欲をそそります。

ガーリックライスができたところで、上に乗せる牛肉を焼きます。

これにはフライパンを使います。

牛肉の裏と表にある程度焼き目が付いたところで、しょうゆ・みりん・酒を入れて炒めるだえだけです。

実食

ここで、らくシオのポイントです。

塩分管理のために、食べる食事の量を測ります

今回は、205gでした。らくシオの基本は水蒸気で逃げた水分による塩分濃度の変化は無視できるとして、塩分濃度0.6% をかけます。

205gx0.006 = 1.2g の塩分が入っているとわかります。

減塩和牛のせガーリックライスが見事完成です。肉を焼いてフライパンに余ったたれもかけても、それも含めて塩分0.6%ですから大丈夫です!

マル

ニンニク好きの私にはガーリック感が足りませんでした。お米2合にすりおろしニンニク小さじ1は少ないですね。ただし、塩と食材のうま味で味が決まったライスはそれだけでおいしく、お肉との相性も抜群で美味しかったです!次も作りたい。そして次はもう少しガーリック感をでるように、ニンニクの量を多くするか、ニンニクをスライスして炊飯器の底に配置してみるか、どうやればいいか、今からワクワクしながら考えています。

ソフィー

炊飯中から部屋においしそうな香りがただよっていました。実際食べるとガーリック風味とマッシュルームの風味が絶秒に混ざり美味しく仕上がっていました。お肉もライスによく合っていて美味しく、醤油味のたれをかけても塩分とりすぎにならないところが嬉しいです。

<評価>(参考:評価基準

おいしさ★★★★★
栄養バランス★★★
手軽さ★★
値段★★
総合★★★★

まとめのコメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で